業務部の伊東です。
実家で猫を2匹飼っています。
保護猫だったため年齢は推定になりますが、家に来てついに10年を超えました。
”猫”と一括りにしても性格が全く違い、10年経っても発見があります。
1匹(先輩猫)は名前を呼ぶと来てくれる。帰ってきたときに出迎えてくれる。抱っこをねだる。臆病なので後輩猫の行動を見てマネをする。
もう1匹(後輩猫)は名前を呼んでも来ない。帰ってきたときに出迎えてくれない。触れられるのを好まない(自分が甘えたいときのみすり寄ってきてくれる)。活発でどこでも突き進む。
代表的な違いを挙げさせていただきました。
2匹とも性格は異なりますが、お互いに良さがあって可愛くて癒しです。
これからも元気に長生きして欲しいと常々思います。