外勤業務部の三浦です。
桜の季節という事もありますが、昨日の岩田の投稿を読みまして、とても清々しい気持ちなりました。
私もこの仕事に就いた当初は、労基署に36協定の届出に行った際、隣に座っていた経営者の方に突然お声かけしたり、大学のベンチャー企業支援機関に自分を売り込みに行ったり、今考えると、まるで能力も備わっていないのにとてもヤンチャなことをしていたなと思います。
新規の事業所様にお伺いするのが大好きで、どんな仕事をされているのか現場見学をお願いしたり、あつかましくも労務に関係のないことを根掘り葉掘り尋ねたり・・・。
日々の仕事に忙殺されどうしても意識的に守りに入ってしまう年齢なので、新メンバーのモチベーションをお裾分け頂いて、壮年ジャンプしたいですね。