業務部の松井です。
4月より4000品目の食品の値上げが実施されました。
特にコメの価格は5キロ当たり4200円くらいと、昨年の同時期に比べて2倍になっております。
またガソリンのような燃料費や電気代も上がっております。
特に外食をしておりますと、3年前と比較すると感覚的には20%は十分値上げされているように思えます。
かといって高度経済成長時代のような、サラリーマンの給料も物価につれて上がっていくわけでもなく、我々の給料はそこまで上がっていないというのが現状ではないでしょうか。
またアメリカのトランプ大統領の関税政策で世界的に株価が暴落し、今後の経済において先行き不透明になってきております。
日本経済も停滞していく可能性も十分あり、そうなると失業者が増え、給料も頭打ちとなり、なおかつ物価も上がっていくという非常によろしくない事態になりかねません。
政府は何らかの対策を考えているのでしょうか?
先行きが非常に不安になりますが、我々は目の前にある仕事に全力を尽くすしかありません。
景気が好転するよう切に願っております。