総務部の玉田です。

先日、家族が低温やけどを負いました。
寒い日が続き、エアコンだけでは足が冷えると足元に電気ストーブを置いて使っていて、長時間同じところに熱が当たっていたためです。
そのときは少し熱いなと感じた程度だったようですが、時間がたつと足が真っ赤になって水ぶくれができ、酷い状態になっていました。

皮膚科に行くと、この冬は寒波がくるとかなり気温が低い日が続くせいか、ヒーターやカイロ等による低温やけどで受診する人が例年に比べて多いとのことでした。

低温という言葉で軽い火傷と思いそうですが、温度が低いがために熱源との接触時間が長くなりがちで、気づいたときには皮膚の深いところまで損傷している場合も多いそうです。

私はエアコンの風よりストーブの暖かさの方が好きで、寒い日はつい近づいて暖をとってしまうため、気を付けようと思います。