外勤業務部の下村です。
まだまだ寒い日が続いていますが、少し日が落ちる時間も遅くなってきました。
少しずつ春が来ていることを感じます。
つい最近まで日経新聞の「私の履歴書」で、伊藤忠商事の岡藤会長の手記が掲載されていました。
私は岡藤会長が社長時代に策定した、伊藤忠商事のコーポレートメッセージ『ひとりの商人、無数の使命』がとても大好きです。
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2014/140620.html
社労士会は現在第9次法改正を目指しており、その中の一つに、社労士の「使命」規定の新設があります。
「適正な労務管理の確立や労働環境の形成に寄与することにより、豊かな国民生活の実現等に資する」等と定められる案とのことです。
「人を大切にする企業」づくりから「人を大切にする社会」の実現へ
「人を大切にする企業」を支援し、「人を大切にする社会」の実現に貢献する。
―全国社会保険労務士会連合会HPより―
https://www.shakaihokenroumushi.jp/about/tabid/203/Default.aspx
私も、駆け出しの時から、「“働く喜び”づくりをサポートする」「お客様が困った際に、一番に頭に浮かべて頂ける存在になる」を使命として務めて参りました。
ひとりの社労士として、関わって頂いているお客様に貢献することで、ひいてはそこで働く従業員様、企業様が豊かに働ける環境になるよう、使命をもって今後も務めて参りたいと思います。